忍者ブログ
むきりょくむかんしんむかんどうむきょうようでやっております
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず雨降るし、ぴーえすZEROやってるだけー
敵になってる上司の使うメカはやはり2機合体してロボになったw
対人で踏み潰すぞーみたいな事するとは何たるかみーゆ!


PR
ぜろ進行じゃ進んでんのか進んでないのかどっちやねんて感は否めないがまーなんとかすすんでおります。

実はイカ2回目倒すのはメインじゃなかった!枝葉だった!
MAINてクエストのアイコンが緑で、枝葉の方に赤字でNEWかいてたから
色的にそっち優先なのかなーと思うじゃない?おもわない?

そんなわけでイカの後渓谷のドラゴンも倒しー(キャストの1stボスだったけど)
雪山入ってとーるぎす、じゃなかったオギさんの胴体もちょうたつしー
あれゆきやまじゃなかったっけ、変な上司の繰り出すメカも倒しー。

だんだんいけるとこは増えてきたけど(MAINはいっこだけ)
けっこうタルくなってきた!

かといって一本道RPGらしいわーるどなんとかはなおめんどくさいしなー。
あれ前もこんなタイトル付けたっけ?

えーときょうのがんばらいどはー…
f:id:foex:20100611231200j:image
またNEW電か!とおもいつつこのSRは初めてでした。わーい。
ちゃんとカウントして技を出すカッコいいやつだー。
(9弾のLRとかついぞお目にかかれなかったし)
スキル条件は前衛で相手と同じゾクセイ、だけど効果は
「敵の攻防必を一律で-100する」とかかなり判りづらいw
すてUPは後衛だのみって感じなのかなー。
(あれ、冷静に映画NEW電カード見たら同技で必2600+相属150じゃん!
 しかも☆一個なのでガンバライドBONUSで高効果が狙える?!)
カテゴリ”うぇぶ”にしてもよかったけど他使いそうにないし。
げぇむということで。

昨日からなのかもっと前からなのか、(昨日見た記憶はある)
ぐーぐるのトップ絵がぱっくまん30th記念になってるんだけど、
これいつもなら”あいむふぃーりんぐらっきー”なボタンが
”いんさーとこいん”ボタンになってるんだよねw
f:id:foex:20100523201140p:image
じっさいあそべます。カーソルキー操作なのでむずかしいけど。

というか行き止まりが2箇所ほどあるのがこわいよww
片方(G)は奥にパワーエサあるけど、eのほうときたら……。

ちなみに撮影用にたまたま停まったこの現在PACMANのいるポイント
なぜか長く置いててもモンスターがこなかった。

じつは安全地帯?(本物にはそんなのないよ!)
やっとおわった……だんじょんその1だけだけどね!
剣盾を大事に育てた(危なくなったら帰還)のでなんとかなったかんじ。
それでも25Fあたりからは階段見っけて即次へ!って勢いだった。
……
こんなでは次のだんじょんすらあやういなー。

前回記事にあったほかのゲームっての
「ふうらいのしれんゴールドlimited」(売切タイプ)も入れたんだけども。
(これも残念ながらワイド画面非対応)
シレン系は3作ほどやったことあるんだけど、
(初代SFC・シレン城64・外伝アスカDC。他GBのとか昔のケータイのとか)
なんだかしらないけど今作の4つあるだんじょんのうち、
一番簡単な最初のところが越えられないw
13階くらいだったかでたいがい終わる。
本来は次の階へ進むより時間いっぱい(あと空腹度も考慮ね)まで
経験を稼ぎつつじっくり進むべきなんだけど
ついつい急いじゃうから駄目なんだろうか……。

ついでに、
店をみかけたら盗みを働こうとするから駄目なのかなw
さいきん、ふとケータイで出来るゲームふやしたくなって。
とはいっても今使ってるのはそふばんの922SHつって、
アクション性のあるやつはやりづらい機種なので、
(横長クラムシェルでフルキーボ仕様。右に方向キーとか集中してる)
まーおちついてやれるものしかいれないのだけど。
今までは入れてた上海(ワイド画面対応でうれしい)とか、
機種メーカー純正?のトランプ一人遊び集とかやってたんだけど、
(もっぱらクロンダイクプレイ<win標準でいう“そりてぃあ”)

とりあえず、ももてつおとした話。
残念ながらワイド画面対応じゃないので画面左右は死に空間ですけど。
じつは本家シリーズ(据置機ソフト)は最初のGBをちょこっとと、
PCえんじんのSUPER~IIくらいしかしたことなくて。
ほかに持ってたけどほぼやってないさたーん版のドウチュウキを最近やったりもしたけど。
アプリももてつ(Y!版)の場合は月額制で(登録315円/月だっけかな)
SETOUTCHI、KYUSYUとかの地方別などいろんなバージョンがあり
どれでも好きなのを落とせるんだけど、
パケット代が気にならないなら全部落とせばいいってかんじで。
もちろん全日本版“JAPAN”もあるけど、さすがにケータイ容量の都合か、
駅数大幅に削減してあるかなり規模の小さいマップなので、
そこは各地方版で痒いとこに手を届かせようというとこかな。
でも世界版“WORLD”とかになると飛行機移動ばっかで
もうぜんぜん鉄道会社とかじゃねーしw
あるいみ最新版?でもあるアプリ版は「なぞかけ名人“ももっち”」とか、
出てくるのがけっこうタイムリー。(正体はスリの銀次だけど)
あとケータイプレイを考慮してなのか、かなりテンポがいい。
毎月頭の一枚絵も読み込まないし。
(今の据置機版でもそれがあるのかどうか知らないけどね)

あと、目的駅にゴールする直前は高確率で巧いこと狙いのさいころ目が出るんですけど?
テンポ感維持のため確率あげてるのかな??
でも、気に入らなくて前のターンから(自動保存の)セーブから再開すると、
大体同じ目が出るんだよね……出目全部操作されてる?
(ターン始まった段階で次回の操作可能性計算済み&セーブとかw)
まーどっちにしろCOMとしか戦えないからどうでもいいか。
でも一回一つの地方版やったら案外もう他も飽きますねw

しかし、ワイド画面用ゲームってすくないなぁ。
ワイド画面ケータイ自体が人気ないのかなー。
ケムコ帝国ががんばってRPGとか対応版作ってくれてるけど、
一個やったけどあんまり……って感じだったのでもういらないし。
にんじゃうぉりあーず(TAITO)は雰囲気、とくに音楽すごく良かったです。
(各面ボス戦になるときに気になる異常があったけど……各面毎にやれば回避できる)
前作だらいあすワイドアプリ版は音楽が残念らしいのですけどね。
(700円売切とかだったからこわくて落としていないのです)
ほかに最近アプリ入れたのあるけど、とりあえずまたの機会に。
ついーと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  ほ~えぐざんぷる:改 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]