むきりょくむかんしんむかんどうむきょうようでやっております
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つかれた。
再追記:
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
以下追記。
今回から撮影機能ついてブログとかへの掲載も可能になったのでのせるんだけど、
ほんまろくなのとれてないwまー戦闘中とかとるのたいへんやしねーー。
バルコニーつきのマイルームも実装されたけど、まだ置物限られてますわ。

版権表記つぶれて見えないけどこっちのはあくまでサムネイルてことで。
クリックしたら拡大して原寸大になります。

今回用意してたX360パッドforWINがなんかおかしくて
(非公式ドライバが多数派だからとの話も?)
ボタンのつぶれたエレコムパッドにしたけどそれでもボタン設定がすげーめんどくさくて。

↑このいちまいはUPし忘れてたので追加

α1のときはPSのアナログ付パッドと変換アダプタ(これもエレコム)でやってたけど、
それもボタンへたってたし、行方がわからないもので……。

意外と窓の外とかあっさり……。
上空に待機するらしいキャンプシップのなかなんですけどね。

3枚目にでてるラッピー種より火山洞窟のやつは毛むくじゃら。
(正しくは毛ラッピーはどこでも不意に現れるらしい。森のは今んとこ森のみ)
あすはもうすこしましなのをとりたいもんです。
再追記:
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
以下追記。
今回から撮影機能ついてブログとかへの掲載も可能になったのでのせるんだけど、
ほんまろくなのとれてないwまー戦闘中とかとるのたいへんやしねーー。
バルコニーつきのマイルームも実装されたけど、まだ置物限られてますわ。
版権表記つぶれて見えないけどこっちのはあくまでサムネイルてことで。
クリックしたら拡大して原寸大になります。
今回用意してたX360パッドforWINがなんかおかしくて
(非公式ドライバが多数派だからとの話も?)
ボタンのつぶれたエレコムパッドにしたけどそれでもボタン設定がすげーめんどくさくて。
↑このいちまいはUPし忘れてたので追加
α1のときはPSのアナログ付パッドと変換アダプタ(これもエレコム)でやってたけど、
それもボタンへたってたし、行方がわからないもので……。
意外と窓の外とかあっさり……。
上空に待機するらしいキャンプシップのなかなんですけどね。
3枚目にでてるラッピー種より火山洞窟のやつは毛むくじゃら。
(正しくは毛ラッピーはどこでも不意に現れるらしい。森のは今んとこ森のみ)
あすはもうすこしましなのをとりたいもんです。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 α2 Test Version
PR
追記:
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
唐突にPSO2α2テストの日程がアップされ、クライアントもDL可能になった!

今回のテストからいちおう静止画動画ともに転載可能になったんだけど
タイトル画面は元々版権表示あるから良いよね?
まだログインが出来ないのでOPムービーとタイトル画面しか見れませんw
日程は27日金曜夕方から第一日目(7h)
28日土曜夜も2時間遅くずれ込んで7h、
週が変わって水曜にまた7h、2週目の金土にα1同様32h連続開放となってます。
どうかわったのかたのしみだなー。
……改悪されてたらやだけど。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
唐突にPSO2α2テストの日程がアップされ、クライアントもDL可能になった!
今回のテストからいちおう静止画動画ともに転載可能になったんだけど
タイトル画面は元々版権表示あるから良いよね?
まだログインが出来ないのでOPムービーとタイトル画面しか見れませんw
日程は27日金曜夕方から第一日目(7h)
28日土曜夜も2時間遅くずれ込んで7h、
週が変わって水曜にまた7h、2週目の金土にα1同様32h連続開放となってます。
どうかわったのかたのしみだなー。
……改悪されてたらやだけど。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 α2 Test Version
X'masなんていう表記は日本だけのへんな風習だとかいうはなしを
聞いたことがあるけどこの国は元々基督教国じゃないからな!
仏教だったり神道だったりあいまいなくにだからな!
ていうかそんなんどーでもよくって
中古でねんがんの360コントローラforWinがあったのでかったのよさ。
状態も良くて新品の半額ていどだったから。
例によってMHパッケージらしかったけど、とくに絵も載っておらず。
で、つかうためにwin7PCにつないだらいきなりMSサイトから公式ドライバを入れられた。
じつは公式ドライバってのがすごく評判悪くて、「有志・作の非公式ドライバ」てのが
基本的にはスタンダードだったりするみたいで。
もちろんその話知ってたからそれいれるつもりだったのに、先に入れられるしよー。
先に入れられたら良くない(レジストリとかいろいろまずいんじゃね?しらんけど)
のでまずがっくりしたんだけど、まあそれはしかたない。
で、例の非公式ドライバどこから落とせるかなって探すと、
なんと!
今年12月1日から配布サイトが閉鎖されてしまっていました!!
なんというたいみんぐ!!!!
まあ、なんとか再配布してる方のサイトがいくつかあるようで、
そのなかのひとつから必要なバージョンをDLし、なんとかドライバ置きかえられた。
(レジストリだかにケチがついたのを綺麗にするほどの知識はないから放置)
とりあえずPSUにて使用してみておりますが良好です。
これでPSO2α2テストもあんしんだ!!……たぶん。
聞いたことがあるけどこの国は元々基督教国じゃないからな!
仏教だったり神道だったりあいまいなくにだからな!
ていうかそんなんどーでもよくって
中古でねんがんの360コントローラforWinがあったのでかったのよさ。
状態も良くて新品の半額ていどだったから。
例によってMHパッケージらしかったけど、とくに絵も載っておらず。
で、つかうためにwin7PCにつないだらいきなりMSサイトから公式ドライバを入れられた。
じつは公式ドライバってのがすごく評判悪くて、「有志・作の非公式ドライバ」てのが
基本的にはスタンダードだったりするみたいで。
もちろんその話知ってたからそれいれるつもりだったのに、先に入れられるしよー。
先に入れられたら良くない(レジストリとかいろいろまずいんじゃね?しらんけど)
のでまずがっくりしたんだけど、まあそれはしかたない。
で、例の非公式ドライバどこから落とせるかなって探すと、
なんと!
今年12月1日から配布サイトが閉鎖されてしまっていました!!
なんというたいみんぐ!!!!
まあ、なんとか再配布してる方のサイトがいくつかあるようで、
そのなかのひとつから必要なバージョンをDLし、なんとかドライバ置きかえられた。
(レジストリだかにケチがついたのを綺麗にするほどの知識はないから放置)
とりあえずPSUにて使用してみておりますが良好です。
これでPSO2α2テストもあんしんだ!!……たぶん。
PSO2始まったら(α2でさえ年明けだけどもw)もう絶対やることも無いだろうなーと思い、
PSUプレミアムコース(いわゆる月額課金コース)普通に支払いつづけて早3か月め。
ガチャの課金まで少しだけどやってしまったりしてるけど、
ここにはいっさい書いて無いんだけどw

なんかねとげの人気投票で上位に入るとコレをサービスします!という
そういうの(??)がやってるそうでブログパーツあったのでもらってきた。
よそは1,2,3位で賞品公約があるんだけど、
PSUは控えめに最高目標が3位wホンマにひかえめだな!
(つっても上のライバルもみんな同時期から始まってるやつばっか)
時間おけば何度も投票できるのでまめにやってみてる。
3位のときの「ヘアスタイルチケット」がめっちゃええわー!
(1アカウントに最大2枚取れる)
ここに来る人ほぼいないけど万が一迷い込んだらおしてってねw
PSUプレミアムコース(いわゆる月額課金コース)普通に支払いつづけて早3か月め。
ガチャの課金まで少しだけどやってしまったりしてるけど、
ここにはいっさい書いて無いんだけどw
なんかねとげの人気投票で上位に入るとコレをサービスします!という
そういうの(??)がやってるそうでブログパーツあったのでもらってきた。
よそは1,2,3位で賞品公約があるんだけど、
PSUは控えめに最高目標が3位wホンマにひかえめだな!
(つっても上のライバルもみんな同時期から始まってるやつばっか)
時間おけば何度も投票できるのでまめにやってみてる。
3位のときの「ヘアスタイルチケット」がめっちゃええわー!
(1アカウントに最大2枚取れる)
ここに来る人ほぼいないけど万が一迷い込んだらおしてってねw
31時間はさすがに続けられてないけど、
というかもう夕方から寝込んでたけど(朦朧としてやってられなかったorz)
文章情報としての公開は解禁となったので一応感想を記録しておこうと思う。
というかもう夕方から寝込んでたけど(朦朧としてやってられなかったorz)
文章情報としての公開は解禁となったので一応感想を記録しておこうと思う。
ちょっとフォーゼ風に言ってみた。
最終アルファテスターはほぼすべてにって感じになったようで(実際は知らん)
最終回(31時間ぶっつづけ)に参加できることになりました!
もう早速クライアントインストールしたもんね!

(……このクライアントは最終日分データ適用後になってるんかな?一応ランチャーでは反応ないみたいだけど)
ダイレクトXのインストールで不具合がおきたけど(そのまま起動してもタイトルに行かない)
公式掲示板(テスター限定)にのってた情報でMSサイトからエンドユーザーランタイムとか言うの持ってきて入れたら起動した。
起動したつっても鯖閉まってるからタイトル画面より先にはいけないけどね!
(タイトル画面のキャプチャすらはばかられるのでインストーラ画面をキャプった。<意味ねーしかも規約違反的にこれすら危ないw)
やべーまだ一日半あるのに興奮するー!
てかどうやったら31じかんぶっとおしでできるかな!?
ねむらないほうほうないかな!(すぐねちゃうほうなんで)
最終アルファテスターはほぼすべてにって感じになったようで(実際は知らん)
最終回(31時間ぶっつづけ)に参加できることになりました!
もう早速クライアントインストールしたもんね!
(……このクライアントは最終日分データ適用後になってるんかな?一応ランチャーでは反応ないみたいだけど)
ダイレクトXのインストールで不具合がおきたけど(そのまま起動してもタイトルに行かない)
公式掲示板(テスター限定)にのってた情報でMSサイトからエンドユーザーランタイムとか言うの持ってきて入れたら起動した。
起動したつっても鯖閉まってるからタイトル画面より先にはいけないけどね!
(タイトル画面のキャプチャすらはばかられるのでインストーラ画面をキャプった。<意味ねーしかも規約違反的にこれすら危ないw)
やべーまだ一日半あるのに興奮するー!
てかどうやったら31じかんぶっとおしでできるかな!?
ねむらないほうほうないかな!(すぐねちゃうほうなんで)
腹いせにPCをいじくってやったぜ!
あるふぁー追加すらあたってねーけどな!
LENOVOの省スペースタイプデスクトップをもってるのだけど
それにあわせられるかとおもって買った
ロープロファイル&補助電源不要なビデオカードが、
なんとLENOVOさんの筐体におさまらない!
ファンの上にカバーが付いてんだけど、
それ外していれてしまったら筐体底面にファンが当たって回らない!
ファンまで外してやったらやっぱりすぐオーバーヒートでストップ!(そりゃそう)
というのが春の話で。
あるふぁー追加すらあたってねーけどな!
LENOVOの省スペースタイプデスクトップをもってるのだけど
それにあわせられるかとおもって買った
ロープロファイル&補助電源不要なビデオカードが、
なんとLENOVOさんの筐体におさまらない!
ファンの上にカバーが付いてんだけど、
それ外していれてしまったら筐体底面にファンが当たって回らない!
ファンまで外してやったらやっぱりすぐオーバーヒートでストップ!(そりゃそう)
というのが春の話で。