むきりょくむかんしんむかんどうむきょうようでやっております
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【よていち5:(月曜用)CBT終わったら本気出す】<一時的に書いてた文w
本日のタイトルはーNPCとかの台詞じゃなく、
nicopanさんのスタート時オートワード拝借w(1stキャラだったかな……2ndのほうかな?)
最後にwかなんか付いてたかもしれないが正確に思い出せないので。
画像もたいがい文字消してるし……。
文字とかコンソール消し設定で撮影できるのはいいけど、後で見ると状況わかりづらくてつらいね。
かといって出してるとウザ散らかしてるんだよなぁ。なやましい。
(以前shift押しながら撮影で随時文字消し仕様にできた気がしたんだけど出来てないような。勘違い?)

あ、そういえばその1stキャラ:にこぱん(キャラ名)の素顔というか、
素姿画像見つけたので貼っておきますねw
メイン垢の3キャラ目につくったHU:BLUE(青い人イメージでメカ娘作った)の数少ない活躍。

でかいほうのRA:Liebre(意味は野うさぎのはず。でもでかいし緑色だけどw)にしろBLUEにしろ、
ホント活躍する暇なかったなぁ。まあメイン垢じゃRumÅ育ったからいいけど。
(またCLv10到達とか2週目金曜からのフェイズ2はCLv20到達とかでOβにわずなか優遇措置つく)
結局そろそろまたフルHD全画面でやってたころにはいるのかな?

NPCエコーさんの衣装。マグもFO仕様(多分法撃支援特化型)。
これはナヴラピー捕獲について来て的なクラオーダでほかのNPC呼べないクエスト。
森林探索ではまたでかいアリさん(仮称)にあったりした。

やられて即時AC使ってスケド購入>復活とかも最初はやってたが、
だんだん森のLvのやつ位は普通に相手できるようになっていった。自Lvも上がってくしね。
キグルミ着ると自キャラも誰なのかわかんないwとりあえず文字大事やなー。

つっぷしたり。

またアリさんとトリさんらごっつんこだったり。
不時着に出くわしたり、

見捨てて去っていったりw(いやちゃんと戻ったと思うけど)

まじで!トリきてると!だれがだれやら!
背負ってる武器で判断するしかないのか。
銃:にこ、杖かタリスホルダ:RumÅ、刃物:MomoRin↑↑(赤)ということかな。
なお終盤まではいにゅーさんはトリ取ってなかったのでこの位の頃は着てません。

なんか知らない人がかっこよく写ってたw
こっちトリだっつーのにw

にげてる?w

でもでもトリでもがんばってキャタドランくらいたおしちゃうぞ!

火山でなんか見つめてる?
なんかキャプションてきとーですか?
しんぱいいりません。いつものことです。
では又自戒。ちがったまた次回。
本日のタイトルはーNPCとかの台詞じゃなく、
nicopanさんのスタート時オートワード拝借w(1stキャラだったかな……2ndのほうかな?)
最後にwかなんか付いてたかもしれないが正確に思い出せないので。
画像もたいがい文字消してるし……。
文字とかコンソール消し設定で撮影できるのはいいけど、後で見ると状況わかりづらくてつらいね。
かといって出してるとウザ散らかしてるんだよなぁ。なやましい。
(以前shift押しながら撮影で随時文字消し仕様にできた気がしたんだけど出来てないような。勘違い?)
あ、そういえばその1stキャラ:にこぱん(キャラ名)の素顔というか、
素姿画像見つけたので貼っておきますねw
メイン垢の3キャラ目につくったHU:BLUE(青い人イメージでメカ娘作った)の数少ない活躍。
でかいほうのRA:Liebre(意味は野うさぎのはず。でもでかいし緑色だけどw)にしろBLUEにしろ、
ホント活躍する暇なかったなぁ。まあメイン垢じゃRumÅ育ったからいいけど。
(またCLv10到達とか2週目金曜からのフェイズ2はCLv20到達とかでOβにわずなか優遇措置つく)
結局そろそろまたフルHD全画面でやってたころにはいるのかな?
NPCエコーさんの衣装。マグもFO仕様(多分法撃支援特化型)。
これはナヴラピー捕獲について来て的なクラオーダでほかのNPC呼べないクエスト。
森林探索ではまたでかいアリさん(仮称)にあったりした。
やられて即時AC使ってスケド購入>復活とかも最初はやってたが、
だんだん森のLvのやつ位は普通に相手できるようになっていった。自Lvも上がってくしね。
キグルミ着ると自キャラも誰なのかわかんないwとりあえず文字大事やなー。
つっぷしたり。
またアリさんとトリさんらごっつんこだったり。
不時着に出くわしたり、
見捨てて去っていったりw(いやちゃんと戻ったと思うけど)
まじで!トリきてると!だれがだれやら!
背負ってる武器で判断するしかないのか。
銃:にこ、杖かタリスホルダ:RumÅ、刃物:MomoRin↑↑(赤)ということかな。
なお終盤まではいにゅーさんはトリ取ってなかったのでこの位の頃は着てません。
なんか知らない人がかっこよく写ってたw
こっちトリだっつーのにw
にげてる?w
でもでもトリでもがんばってキャタドランくらいたおしちゃうぞ!
火山でなんか見つめてる?
なんかキャプションてきとーですか?
しんぱいいりません。いつものことです。
では又自戒。ちがったまた次回。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
PR
はいはいはーい!今回はCBTから投入されたNPCたちの顔ぶれでものせちゃいまーす。

(自キャラは一時満杯宣言でたship01が空き出来てたからつくってみたFOcaseal)
まだフィールドでしか絡みの無い、この双子の動向が気になる。
妹ティア曰く
「わたしたち、情報屋とは名ばかりで 正直、パティちゃんが ただしゃべりたいだけだよね。」
だってさ。このブログと変わんないね。
導入から相棒としてでてくるアフィンはまあいいやね。(一日目記事にも出たし)
同じチュートリアルの劇中、不意な敵襲を救ってくれるのが、HUのゼノ。

はじめてフォトンブラスト見せてくれるのも紙芝居スキップしなければこの人。
マターボードいくつか進めた後、初めてクライアントオーダーくれて、初呼出NPCになるはず。
そんで、ゼノの相棒らしきFO(よわっちらしい?)のエコー。
肩のベルト状のものが脇パイ?に食い込んでるのが流石究極のキャラクリ。(嫌味)

ゼノにとってはうるさい存在らしいが本人曰く「うるさくないからね。」
この人はマグ手に入れた後くらいにクラオーダくれはじめて、その後呼出可能に。
HUやると先輩的存在としてちょっとした課題を出してくれる、オーザ。

課題をクリアしたら仲間として呼び出し可能になる。
FOの場合はこちらのマールー。
FOのるーまー(RumÅって名乗ってた)としてはライバルか?(超適当)

あと、課題をクリ(以下略)
そういえばFOだけ課題がひとつ少なかったな。経験値もらうチャンス損じゃん?
RAの場合はこのリサ。いろいろと怖い。でもそれが人気。

アーマーがカトキ系ガンダム(EWあたり)みたいでかっけー。

後ろにも顔があるように見えてなお怖い。
RA武器2種の課題と、全職共通武器である銃剣の課題をだしてくれる。
もちろん達成後はNPCとして連れ出せる。
なおCBTでは転職はノーマネー・ノーACで自由に行えたので、
全部のキャラをNPC呼び出し可能にするのもたやすい。
ただ初職はLv1にされるのでPA、バレット、テクなどは能力値の高い転職前に習得が吉。
一番数多くのクライアントオーダーを出してくれるジャン翁。(多分それくらいの歳w)
ロビーでの施設利用法などの簡単なチュートリアル的なものが多いが、
ゼノの次にNPCとして早々と参入してくれるようになる。このひとはRA。

でもいろいろと話が長いらしいw若い連中には煙たがられ者?
AC(課金アイテム)ショップを覗けというオーダーにすごく悩んでフロア駆けずり回ってたら、
なんとメインメニュー開くとこからしか見れないというね……。がっくり。
スクラッチとかはメニューから買えても無意味に販売機置いてるくせによ!
NPCにはなってくれないが、乱入はしてくれたことがあるとおもう、
……アレ名前思い出せないwマターボードにも絡んでくる重要な情報を握っている。

そうそう、たしかレダ。ケンナオコがCMしそうって思ったもん。
この顔、いかにも脇って感じで結構好き。(好みっていみじゃなく高評価て意味で)
どいつもこいつも、美男美女(扱い)のキャラとかいらねーんだよ!
キャラコンノミネートもそんなんおおかったなそういえば(書いてるのは発表後)
せっかく脇役臭満載のキャラ応募したけどひっかかんなかったよチキショーメ!!
僕の私の美男美女は各自のまいきゃらでやってりゃいいとおもうの。
どうせみんな出来るのへんなかおじゃない?いろんな意味でね。(嫌味2)
アップなかったけどクラオーダくれるハンスとかもいいキャラだったな。
つねに足を揺らしてるとか、見た感じいい加減なヤツっぽいけど
オーダーの内容・感想は敵生物の分析研究とかで真面目と評判。
後半凄腕のRA (推定)になって出てきたりしてなー。
こっちはなんか可愛げあるけど不幸そうな?少女、
ウルクだったかな?(ほんとうろおぼえw)
幼馴染がアークスに入って心配してるけど、自分は受からなかったみたいに言ってた。

この娘、案外アフィンの関係者じゃね?と勝手に思ってるw
メディカルセンターの看護「婦」、フィリア。(1人に対してで、女性確定だろうし間違ってない)

もうひとりローラって子がいるんだけど、フィリアとローラは
名前入れ替えたほうが良かったカナ?って思うのー♪オッケー!ハーイ☆ウフフ(そんなに似てはいないけど。)
最後に双子のアップも。

ロビーに居ないんだよなーこの子ら。常に駆け回ってんのかな?
フィールドで出会うパターン・会話内容もいくつかあったとおもう。
ほかにもある程度のアップがあるキャラいたんだけど、
マシに撮れてて、割りと先々関わりが重要そうなやつ並べてみました。
おまけ。
ネタバレ注意の女子。
ツインテールの長いのが初期から無いのはこの子用だからっぽい?
明日分は明日分の風が吹く。
(自キャラは一時満杯宣言でたship01が空き出来てたからつくってみたFOcaseal)
まだフィールドでしか絡みの無い、この双子の動向が気になる。
妹ティア曰く
「わたしたち、情報屋とは名ばかりで 正直、パティちゃんが ただしゃべりたいだけだよね。」
だってさ。このブログと変わんないね。
導入から相棒としてでてくるアフィンはまあいいやね。(一日目記事にも出たし)
同じチュートリアルの劇中、不意な敵襲を救ってくれるのが、HUのゼノ。
はじめてフォトンブラスト見せてくれるのも紙芝居スキップしなければこの人。
マターボードいくつか進めた後、初めてクライアントオーダーくれて、初呼出NPCになるはず。
そんで、ゼノの相棒らしきFO(よわっちらしい?)のエコー。
肩のベルト状のものが脇パイ?に食い込んでるのが流石究極のキャラクリ。(嫌味)
ゼノにとってはうるさい存在らしいが本人曰く「うるさくないからね。」
この人はマグ手に入れた後くらいにクラオーダくれはじめて、その後呼出可能に。
HUやると先輩的存在としてちょっとした課題を出してくれる、オーザ。
課題をクリアしたら仲間として呼び出し可能になる。
FOの場合はこちらのマールー。
FOのるーまー(RumÅって名乗ってた)としてはライバルか?(超適当)
あと、課題をクリ(以下略)
そういえばFOだけ課題がひとつ少なかったな。経験値もらうチャンス損じゃん?
RAの場合はこのリサ。いろいろと怖い。でもそれが人気。
アーマーがカトキ系ガンダム(EWあたり)みたいでかっけー。
後ろにも顔があるように見えてなお怖い。
RA武器2種の課題と、全職共通武器である銃剣の課題をだしてくれる。
もちろん達成後はNPCとして連れ出せる。
なおCBTでは転職はノーマネー・ノーACで自由に行えたので、
全部のキャラをNPC呼び出し可能にするのもたやすい。
ただ初職はLv1にされるのでPA、バレット、テクなどは能力値の高い転職前に習得が吉。
一番数多くのクライアントオーダーを出してくれるジャン翁。(多分それくらいの歳w)
ロビーでの施設利用法などの簡単なチュートリアル的なものが多いが、
ゼノの次にNPCとして早々と参入してくれるようになる。このひとはRA。
でもいろいろと話が長いらしいw若い連中には煙たがられ者?
AC(課金アイテム)ショップを覗けというオーダーにすごく悩んでフロア駆けずり回ってたら、
なんとメインメニュー開くとこからしか見れないというね……。がっくり。
スクラッチとかはメニューから買えても無意味に販売機置いてるくせによ!
NPCにはなってくれないが、乱入はしてくれたことがあるとおもう、
……アレ名前思い出せないwマターボードにも絡んでくる重要な情報を握っている。
そうそう、たしかレダ。ケンナオコがCMしそうって思ったもん。
この顔、いかにも脇って感じで結構好き。(好みっていみじゃなく高評価て意味で)
どいつもこいつも、美男美女(扱い)のキャラとかいらねーんだよ!
キャラコンノミネートもそんなんおおかったなそういえば(書いてるのは発表後)
せっかく脇役臭満載のキャラ応募したけどひっかかんなかったよチキショーメ!!
僕の私の美男美女は各自のまいきゃらでやってりゃいいとおもうの。
どうせみんな出来るのへんなかおじゃない?いろんな意味でね。(嫌味2)
アップなかったけどクラオーダくれるハンスとかもいいキャラだったな。
つねに足を揺らしてるとか、見た感じいい加減なヤツっぽいけど
オーダーの内容・感想は敵生物の分析研究とかで真面目と評判。
後半凄腕のRA (推定)になって出てきたりしてなー。
こっちはなんか可愛げあるけど不幸そうな?少女、
ウルクだったかな?(ほんとうろおぼえw)
幼馴染がアークスに入って心配してるけど、自分は受からなかったみたいに言ってた。
この娘、案外アフィンの関係者じゃね?と勝手に思ってるw
メディカルセンターの看護「婦」、フィリア。(1人に対してで、女性確定だろうし間違ってない)
もうひとりローラって子がいるんだけど、フィリアとローラは
名前入れ替えたほうが良かったカナ?って思うのー♪オッケー!ハーイ☆ウフフ(そんなに似てはいないけど。)
最後に双子のアップも。
ロビーに居ないんだよなーこの子ら。常に駆け回ってんのかな?
フィールドで出会うパターン・会話内容もいくつかあったとおもう。
ほかにもある程度のアップがあるキャラいたんだけど、
マシに撮れてて、割りと先々関わりが重要そうなやつ並べてみました。
おまけ。
ネタバレ注意の女子。
ツインテールの長いのが初期から無いのはこの子用だからっぽい?
明日分は明日分の風が吹く。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
今回VTOLはパイロットも増えて(女性もいた)仕事達成率も高くなったけど、
あんまり不時着することも無くなってぎゃくにつまらんw(緊急では結構堕ちてたかな?)

だがマルチエリアでは同じ状態が複数パーティにより保全されるのか、
だいぶ前におかれたであろう回復装置なんかが乱立してたのはどうかと思った。
さて。
またアフィンとチュートリアルと同じ事やってるのは何故だろう?

マターボードをある程度進めるとこれまたやらされるの。なんででしょうね?
そしてなんだかとちゅうの選択が増えてるの。
そんでなんかかんごふのおねーさんかられんらくがあるの。

なにがおこったんでしょね?続きはwebで!ここwebだろ!

すくなくとも自分(自キャラ)は健康そのものなんですけどね!!
あ、べつに相棒のアフィンが病院送りになったとかではないですピンピンしてます。
なのになぜか病院(メディカルセンターという名のドリンクコーナーw)に呼び出されてるし。
今回マグも成長途中までながら実装されたんだけど、
残念ながらとりかた知るまでだいぶかかっちゃってまだ持ってないですこのころ。

これはNPCとか他のプレイヤーが発動した状態。3種類は見たかな。
でもねー、意外と派手な割りに威力ないのよ。効果も見えづらいし。

とりあえずマターボード序盤すすめないとクライアントオーダー(Po2iとかみたいなの)が
発生しないのでいつまでもマグ入手に挑戦できなかったのです。
バグが怖くてマター触らない時期長かったからな……。
他にもきゃらいっぱいつくってたりして。
(しかも予備アカで……本来α2時点で友人誘うべきだったのだけど特にあてがなかったというね(涙)

はいはいキャラクリ版でつくってたももクロメンバー風ですよっと。
表示されては今せんが、キャラ名はUFIをモチーフにしてます。
一部ひねりましたが。ひねりすぎて意味不明なのまでありましたが。

一番ひねったのが紫。ゴリナはあんまりなのでキャラ本名エリナをベースに云々かんぬん……。
表示されていないからココでは語りません。

帽子で顔見えないわー。
横のキャストはRAで教官的にしどうしてくれたNPC。
この子も相当壊れ気味きゃらなんだよなー。(だけど、というか故に、なのか妙に人気?)

森探索でなんかでっかい影をみたり……。
今回新規投入の大型敵でしたが本来の舞台は緊急の市街地。
でも森で結構戦ったなぁ。連続して出たりするんだよねー。
フィーバータイムとかあったのかな?
まだ緊急でもあってなくて、遭遇初めてだったけど、この後一応バトルに参加しました。
(Lvは緊急のより低い。先行してたPTがかなり減らしてたのかそうかからなかった)
さいごに。

なんかPSUでなじみのぐりんぐりんふぁーむのロゴマーク?をだんぼーるに発見。
グラール太陽系とは関連無いはずなのに!何故だ!!
次回の内容は貼ってみないとわかりません!つづく。
あんまり不時着することも無くなってぎゃくにつまらんw(緊急では結構堕ちてたかな?)
だがマルチエリアでは同じ状態が複数パーティにより保全されるのか、
だいぶ前におかれたであろう回復装置なんかが乱立してたのはどうかと思った。
さて。
またアフィンとチュートリアルと同じ事やってるのは何故だろう?
マターボードをある程度進めるとこれまたやらされるの。なんででしょうね?
そしてなんだかとちゅうの選択が増えてるの。
そんでなんかかんごふのおねーさんかられんらくがあるの。
なにがおこったんでしょね?続きはwebで!ここwebだろ!
すくなくとも自分(自キャラ)は健康そのものなんですけどね!!
あ、べつに相棒のアフィンが病院送りになったとかではないですピンピンしてます。
なのになぜか病院(メディカルセンターという名のドリンクコーナーw)に呼び出されてるし。
今回マグも成長途中までながら実装されたんだけど、
残念ながらとりかた知るまでだいぶかかっちゃってまだ持ってないですこのころ。
これはNPCとか他のプレイヤーが発動した状態。3種類は見たかな。
でもねー、意外と派手な割りに威力ないのよ。効果も見えづらいし。
とりあえずマターボード序盤すすめないとクライアントオーダー(Po2iとかみたいなの)が
発生しないのでいつまでもマグ入手に挑戦できなかったのです。
バグが怖くてマター触らない時期長かったからな……。
他にもきゃらいっぱいつくってたりして。
(しかも予備アカで……本来α2時点で友人誘うべきだったのだけど特にあてがなかったというね(涙)
はいはいキャラクリ版でつくってたももクロメンバー風ですよっと。
表示されては今せんが、キャラ名はUFIをモチーフにしてます。
一部ひねりましたが。ひねりすぎて意味不明なのまでありましたが。
一番ひねったのが紫。ゴリナはあんまりなのでキャラ本名エリナをベースに云々かんぬん……。
表示されていないからココでは語りません。
帽子で顔見えないわー。
横のキャストはRAで教官的にしどうしてくれたNPC。
この子も相当壊れ気味きゃらなんだよなー。(だけど、というか故に、なのか妙に人気?)
森探索でなんかでっかい影をみたり……。
今回新規投入の大型敵でしたが本来の舞台は緊急の市街地。
でも森で結構戦ったなぁ。連続して出たりするんだよねー。
フィーバータイムとかあったのかな?
まだ緊急でもあってなくて、遭遇初めてだったけど、この後一応バトルに参加しました。
(Lvは緊急のより低い。先行してたPTがかなり減らしてたのかそうかからなかった)
さいごに。
なんかPSUでなじみのぐりんぐりんふぁーむのロゴマーク?をだんぼーるに発見。
グラール太陽系とは関連無いはずなのに!何故だ!!
次回の内容は貼ってみないとわかりません!つづく。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
今回新たなステージとして用意された「市街地」。
どうやら移民船の中のようです。……って相当やばくね?
CBTでは「緊急」ということで突発的に約1時間だけ受付されるクエストとして登場したけど。
敵性生物?が攻めて来たって事はこれそうとうお話的には終盤なんじゃなかろうか。

緊急であるこのクエストは受注条件とかなかったんですけども、(時間制限はアリ)
敵Lvが15以上とかあったんでいきなり行くと雑魚に殴り殺されますw
私も始めていったときは雑魚だけ倒してて時間切れました。
でもマルチパーティエリアが2面目にあるのでそこまでたどり着ければ、
他のPTと協力(つか寄生w)して経験値稼げる??
実際後期は10位で行って14位で帰ってこれたりしました。(時間内に2回くらいこなせる)
ただNPCつれてけないので実の入ったフレとPT組むのがいい。

このときはまだたどり着けなかったボス部屋。
タイムアウト後には入れちゃったので初めて見れた。……なんつーコロシアム状態。
さて、前回のテストでもあそんでくれたハイニューじゃすこじゃないほうwの
nicopan(って名前変わったしw)が、なんかもう着ちゃってました。ラッピースーツ。
いやまあ、スクラッチ(いわゆるガチャ)があるよって教えたの私なんですけども。
すごい速さで「コンプリートシート」の10種をそろえてコレもらってた。

コンプリート形式のガチャとか悪徳すぎる物採用しやがってとの悪評判高いのですが、
あるもんはしかたない。まあCBTは1000AC配布されて、スクラッチ1回10AC 。
(100ACで11枚つづりのチケットをかうとちょっとお得。)

なんかねーnicopanは30回ほどでそろったらしいんだけど、
自分で回してみたところ……70回近く掛かっちまった!
つまり配布ACの7割消費した!でもいじになっちゃってとめらんない!わーん!
……まだリアルマネーじゃなくてよかった。
(なおこの販売機みたいなのがスクラッチ系端末なんだけど、後にメインメニューからいつでもどこでもくじ引けることに気づきましたとさ……じゃこの端末オブジェ要らなくね?)

ちなみにプレミアムコースだかいう基本セット
(マイルーム、拡張倉庫の一部、PCショップ)も設定されてて、
今回10ACの激安価格だったので利用しています。
個別に買っても全部10ACってwありえねぇ。
実際はいくら相当にするきだろうなぁ……。

つーことで鳥コンビでクエストしたりしました。緊張感ねーーーw

自分は鳥脱いだり着たりしてますがわりとnicopanは標準装備w
(後述のフレンドパートナー登録もそれそのまま反映)
おかげで素顔見たことのほうが少なかった気がする……。
慣れてきたので2キャラ目なんかも作成。
つってもキャラクリ版でつくってたけども。
(なおキャラクター1人は無料で任意のサーバに作成可能だけど、2人目からは別サーバであっても有料での作成となるとのこと。キャラ枠購入ではなく「キャラ作成権」のみの購入なのでいったん作成後消去したらまた新たに権利購入の必要が。全サーバ通しで12体が上限とかになってました。)
キャラクリ版になかったボイス設定(とキャストの場合走行設定)だけすれば即使えて便利ですね。
ただ、どうしてもキャラクリ画面とゲーム内描画やイベント描画では差が出るから、
思い通りってわけには行きませんけども。

ちょっと描画設定変えたときに正面撮ったやつがあったので。

なんかのっぺりしちゃってますね……やっぱ限界までシェーダとか描画させないとダメか。
あ、後ろについてくるのはNPC扱いのフレンドパートナー。
ロビーやマイルームのビジフォン端末でキャラ登録してもらっておけば、
フレいないときでも呼び出して護衛してくれる。
ストーリーに出てきたりロビーにいるNPCもふつうにだんだん呼び出せるようになるんだけど、
やっぱフレのキャラはいいよね。
ていうか、自分のキャラも今使ってない同サバのやつなら呼び出せちゃう。
ついでにパーティリーダーでないひとも呼び出せちゃうので高レベルの人が呼んだほうがお得?
(フレキャラはLVの限界が登録時状態で、呼んだ人のLVに合わせてくる。NPCは上限無しぽい。)
ここ↑ではじめてα2でおなじみハイニューさんが登場してるけど中身NPCでした!
本人がいるときは往々にして忙しくて撮る暇無いからねぇ……。Prscキーとおいよ。

そんで本人がいるときに偽者も呼んで見ました状態w
正直どっちがどっちかみただけではわかんないです。
消してますが表示ネームの色とか変えてほしい。
要望出すかな。まあ動けば進路や挙動でわかるけど。

まじめに冒険しろよ!ってみえますが、
まじめにやってると画像は撮れてませんから仕方ないですね。
ではまた次回分で。
どうやら移民船の中のようです。……って相当やばくね?
CBTでは「緊急」ということで突発的に約1時間だけ受付されるクエストとして登場したけど。
敵性生物?が攻めて来たって事はこれそうとうお話的には終盤なんじゃなかろうか。
緊急であるこのクエストは受注条件とかなかったんですけども、(時間制限はアリ)
敵Lvが15以上とかあったんでいきなり行くと雑魚に殴り殺されますw
私も始めていったときは雑魚だけ倒してて時間切れました。
でもマルチパーティエリアが2面目にあるのでそこまでたどり着ければ、
他のPTと協力(つか寄生w)して経験値稼げる??
実際後期は10位で行って14位で帰ってこれたりしました。(時間内に2回くらいこなせる)
ただNPCつれてけないので実の入ったフレとPT組むのがいい。
このときはまだたどり着けなかったボス部屋。
タイムアウト後には入れちゃったので初めて見れた。……なんつーコロシアム状態。
さて、前回のテストでもあそんでくれたハイニューじゃすこじゃないほうwの
nicopan(って名前変わったしw)が、なんかもう着ちゃってました。ラッピースーツ。
いやまあ、スクラッチ(いわゆるガチャ)があるよって教えたの私なんですけども。
すごい速さで「コンプリートシート」の10種をそろえてコレもらってた。
コンプリート形式のガチャとか悪徳すぎる物採用しやがってとの悪評判高いのですが、
あるもんはしかたない。まあCBTは1000AC配布されて、スクラッチ1回10AC 。
(100ACで11枚つづりのチケットをかうとちょっとお得。)
なんかねーnicopanは30回ほどでそろったらしいんだけど、
自分で回してみたところ……70回近く掛かっちまった!
つまり配布ACの7割消費した!でもいじになっちゃってとめらんない!わーん!
……まだリアルマネーじゃなくてよかった。
(なおこの販売機みたいなのがスクラッチ系端末なんだけど、後にメインメニューからいつでもどこでもくじ引けることに気づきましたとさ……じゃこの端末オブジェ要らなくね?)
ちなみにプレミアムコースだかいう基本セット
(マイルーム、拡張倉庫の一部、PCショップ)も設定されてて、
今回10ACの激安価格だったので利用しています。
個別に買っても全部10ACってwありえねぇ。
実際はいくら相当にするきだろうなぁ……。
つーことで鳥コンビでクエストしたりしました。緊張感ねーーーw
自分は鳥脱いだり着たりしてますがわりとnicopanは標準装備w
(後述のフレンドパートナー登録もそれそのまま反映)
おかげで素顔見たことのほうが少なかった気がする……。
慣れてきたので2キャラ目なんかも作成。
つってもキャラクリ版でつくってたけども。
(なおキャラクター1人は無料で任意のサーバに作成可能だけど、2人目からは別サーバであっても有料での作成となるとのこと。キャラ枠購入ではなく「キャラ作成権」のみの購入なのでいったん作成後消去したらまた新たに権利購入の必要が。全サーバ通しで12体が上限とかになってました。)
キャラクリ版になかったボイス設定(とキャストの場合走行設定)だけすれば即使えて便利ですね。
ただ、どうしてもキャラクリ画面とゲーム内描画やイベント描画では差が出るから、
思い通りってわけには行きませんけども。
ちょっと描画設定変えたときに正面撮ったやつがあったので。
なんかのっぺりしちゃってますね……やっぱ限界までシェーダとか描画させないとダメか。
あ、後ろについてくるのはNPC扱いのフレンドパートナー。
ロビーやマイルームのビジフォン端末でキャラ登録してもらっておけば、
フレいないときでも呼び出して護衛してくれる。
ストーリーに出てきたりロビーにいるNPCもふつうにだんだん呼び出せるようになるんだけど、
やっぱフレのキャラはいいよね。
ていうか、自分のキャラも今使ってない同サバのやつなら呼び出せちゃう。
ついでにパーティリーダーでないひとも呼び出せちゃうので高レベルの人が呼んだほうがお得?
(フレキャラはLVの限界が登録時状態で、呼んだ人のLVに合わせてくる。NPCは上限無しぽい。)
ここ↑ではじめてα2でおなじみハイニューさんが登場してるけど中身NPCでした!
本人がいるときは往々にして忙しくて撮る暇無いからねぇ……。Prscキーとおいよ。
そんで本人がいるときに偽者も呼んで見ました状態w
正直どっちがどっちかみただけではわかんないです。
消してますが表示ネームの色とか変えてほしい。
要望出すかな。まあ動けば進路や挙動でわかるけど。
まじめに冒険しろよ!ってみえますが、
まじめにやってると画像は撮れてませんから仕方ないですね。
ではまた次回分で。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
【始めた日に書いた最初の文:『いやーひどかった。(よていち1にします)』】
なにがひどいってぜんぶ。
段階踏むごとに悪化していくとは恐ろしいですね。
タリス拾えたけどつかいこなすにも落とされまくってゲームになりませんわ。
あと進行不能バグ的なものもみつかってるしね
長いメンテは避けられなさそう。
あーぁ。
【全てが終わった後画像掲載開始】
まーなんだかんだ文句言いつつやっちゃう悔しいッ……て感はイナメナイ。
おのれでぃけいど!!!(濡れ衣)

森導入風景は火山とかではなかったんだけど多分ストーリーで訪れないとダメなんでしょう。
まだ火山部分にはストーリー無かったからαテストの2回同様ただ行けるだけだった。
(このCBTからストーリー進行は「マターボード」という石版状アイテム?orデバイス?で管理される)

チュートリアル的な部分がつきまして。
で、コレはあとで同じ事させられて???ってなってたけど、
どうやらPSO2の世界では「運命に抗う」ことが主人公(PC)の役割らしい。
だいたいわかっ(ry
でチュートリアルメンドクサイから飛ばし飛ばしでやっと自由になれた!

ちょっと思うとこあって解像度をフルHD全画面から半端な解像度の窓モードに変更。
仮想フルスクリーン廃止されたんだけども、
なんかキャラクリ版では設定書き換えてそれやる手段があったみたいけどCBT蔵もいけたのかな?
怖いから設定ファイルの書き換えとか出来ないですwww
ふとショップエリアにいくと、変な女性につかまってしまう。
(面会イベント起きるとある程度の距離でブラックアウトして人形劇始まります)

なんか待たれてました。顔は製品版で見て。調べりゃどこでも出てますけどw

ここで先の「マターボード」を託されます。
『お前に道案内してもらう必要は無い!』
って言いたいけど、コレ進めないといろいろ他も起こらないので渋々……。
しかしCBTではこのマターボードが閉じられなくなって強制切断してリログしてもループ
とかいう自体が報告されてて自分でもなりかけてたから、
友人にはマターとりあえず改修入って空にしたほうがいいと進言しておいた。
……だが自分は上記ループに嵌らなかった様なので進めたんですけどね。(外道)

今回も熊さんの乱入もありーの、

SPW(スペシャルウエポン、のつもり)が赤箱でドロップがありーの、って
前回グラインダーとかが赤扱いで不評だったんだよねwそれらは緑箱にランクダウンした。
でも新たにSPWに設定されたのは普通に序盤で入手できる通常武器の強化&特殊能力付程度。
たぶん鑑定屋が実装されたのでそこの動作テストの為に入れられたんでしょう。

もくもくとほぼ1人であげてた一夜目だったけど、
あの着グルミ達、どうやってあれ手に入れたのかなーと思ったのは最初の一日だけだったとさ……。
以下配布AC(アークスキャッシュ)浪費の次回に続く。
なにがひどいってぜんぶ。
段階踏むごとに悪化していくとは恐ろしいですね。
タリス拾えたけどつかいこなすにも落とされまくってゲームになりませんわ。
あと進行不能バグ的なものもみつかってるしね
長いメンテは避けられなさそう。
あーぁ。
【全てが終わった後画像掲載開始】
まーなんだかんだ文句言いつつやっちゃう悔しいッ……て感はイナメナイ。
おのれでぃけいど!!!(濡れ衣)
森導入風景は火山とかではなかったんだけど多分ストーリーで訪れないとダメなんでしょう。
まだ火山部分にはストーリー無かったからαテストの2回同様ただ行けるだけだった。
(このCBTからストーリー進行は「マターボード」という石版状アイテム?orデバイス?で管理される)
チュートリアル的な部分がつきまして。
で、コレはあとで同じ事させられて???ってなってたけど、
どうやらPSO2の世界では「運命に抗う」ことが主人公(PC)の役割らしい。
だいたいわかっ(ry
でチュートリアルメンドクサイから飛ばし飛ばしでやっと自由になれた!
ちょっと思うとこあって解像度をフルHD全画面から半端な解像度の窓モードに変更。
仮想フルスクリーン廃止されたんだけども、
なんかキャラクリ版では設定書き換えてそれやる手段があったみたいけどCBT蔵もいけたのかな?
怖いから設定ファイルの書き換えとか出来ないですwww
ふとショップエリアにいくと、変な女性につかまってしまう。
(面会イベント起きるとある程度の距離でブラックアウトして人形劇始まります)
なんか待たれてました。顔は製品版で見て。調べりゃどこでも出てますけどw
ここで先の「マターボード」を託されます。
『お前に道案内してもらう必要は無い!』
って言いたいけど、コレ進めないといろいろ他も起こらないので渋々……。
しかしCBTではこのマターボードが閉じられなくなって強制切断してリログしてもループ
とかいう自体が報告されてて自分でもなりかけてたから、
友人にはマターとりあえず改修入って空にしたほうがいいと進言しておいた。
……だが自分は上記ループに嵌らなかった様なので進めたんですけどね。(外道)
今回も熊さんの乱入もありーの、
SPW(スペシャルウエポン、のつもり)が赤箱でドロップがありーの、って
前回グラインダーとかが赤扱いで不評だったんだよねwそれらは緑箱にランクダウンした。
でも新たにSPWに設定されたのは普通に序盤で入手できる通常武器の強化&特殊能力付程度。
たぶん鑑定屋が実装されたのでそこの動作テストの為に入れられたんでしょう。
もくもくとほぼ1人であげてた一夜目だったけど、
あの着グルミ達、どうやってあれ手に入れたのかなーと思ったのは最初の一日だけだったとさ……。
以下配布AC(アークスキャッシュ)浪費の次回に続く。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』クローズドβテストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
まードーデもいい画像ばっかりでございましたが
これにてだいたい弾切れてことで最終回です。(もっとしょうもない画像ならあるけども)
最後のほうでバターカップつくったけど慣れもあって画像もいっぱいとれてましたので、
割合が多くなっております。
(あと+-で段階的にだけど視点近寄れるの知ったのが最後のほうだったり)

段差を活用してRAが援護してくれてる感じの図。

FO杖のミラージュエスケープ(回避行動)でかなり無茶な移動ができるんだけど、
ここまできたはいいがこいつ倒すと溶岩ドボンだったりしてこまりますね。
(意外にすごいダメージ来るでもないからまあ……)

これはRA一人で段差利用して無抵抗な猿を撃つ図。鬼畜の所業!

そういえばTPS風視点というか肩越し視点で、
マウス&キーボでがんばってみたけど見事酔っちゃった話は書いたっけ?
TPSTPSって信者はうるさいけど、腕以前の部分で出来ないやつもいるんですよ。
(専門の洋げーいっぱいあんだからそっちやっててくれよ頼むからって感じ)

この近め視点でも酔わないんだけどなー。でも視界狭くてやりづらくはあった。

恐怖の雷の件は前書いた気がするけど、実は落雷地点に予測サークル?ができる。
なんて親切な落雷!(じゃ感電させんなよ!)

龍族とよばれるなかに、なんか文明をもってそうなやつらがいるんですけど、
(テクというか魔法使うやつとか銃みたいなの撃ってくるのもいる)
これ、アークス(プレイヤーたち)ってじつは悪モンなんじゃね?と
テスターに設定面でうわさされてるんだけど……
PS2では主人公たちの敵は地球人(この地球のことと当時は解釈してた)が
悪の黒幕だったモンなー。今回はプレイヤーキャラが悪事に加担?

火山は一部天井空いてました。洞窟ってことではないんだ……。

顔つき含めすっげーこわいかんじになってました。

ライダーキック取るのもだいぶ慣れたw

これとか奥からキックしてるのが撮れてね?

向こうの3匹にはきづかれてない?!?

鳥はα1のときみたいに攻撃とどかねーよってとこを飛び続けることはなく、
少なくとも銃(これはガンスラッシュ)でねらったりできる範囲にくるようになりました。
間合いによっちゃジャンプしてワイヤーでつかんだりも可能。

ガンスラ全基本職でつかえて遠近両対応でよいのですが、
残念ながらガードは出来ません。(ガードボタン相当が攻撃モード切替に当てられてる)
カシャンって切り替えると軽く振るアクションしてこんな風に光のリングがでます。

そういうことで、このキャラたちもすべて電子の藻屑となってしまいましたが
次のクローズドベータがいつになることやらまったく見えない感じです。
これまでの5ヶ月の経緯とか見てた限りではなんか要望とかだしてもしょうがないって
気がしてきたのでアンケートだけ回答しました。
まーPSUみたいなつまずきがないスタートなら個人的にどストライクでなくてもいいやって感じで。
HUがFOを敵視・邪魔にしてる(逆もあることになってるけど)ような世界は行ってもしょうがないやね。
PSOから魔法的要素極力排除したのやりたけりゃちゃんと有名になったアレがあるじゃないの。
逆に魔法職だけのゲームとか作ってほしいもんだわ……。
「魔法の杖で殴るよ!」なんてのは無しでね。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
まードーデもいい画像ばっかりでございましたが
これにてだいたい弾切れてことで最終回です。(もっとしょうもない画像ならあるけども)
最後のほうでバターカップつくったけど慣れもあって画像もいっぱいとれてましたので、
割合が多くなっております。
(あと+-で段階的にだけど視点近寄れるの知ったのが最後のほうだったり)
段差を活用してRAが援護してくれてる感じの図。
FO杖のミラージュエスケープ(回避行動)でかなり無茶な移動ができるんだけど、
ここまできたはいいがこいつ倒すと溶岩ドボンだったりしてこまりますね。
(意外にすごいダメージ来るでもないからまあ……)
これはRA一人で段差利用して無抵抗な猿を撃つ図。鬼畜の所業!
そういえばTPS風視点というか肩越し視点で、
マウス&キーボでがんばってみたけど見事酔っちゃった話は書いたっけ?
TPSTPSって信者はうるさいけど、腕以前の部分で出来ないやつもいるんですよ。
(専門の洋げーいっぱいあんだからそっちやっててくれよ頼むからって感じ)
この近め視点でも酔わないんだけどなー。でも視界狭くてやりづらくはあった。
恐怖の雷の件は前書いた気がするけど、実は落雷地点に予測サークル?ができる。
なんて親切な落雷!(じゃ感電させんなよ!)
龍族とよばれるなかに、なんか文明をもってそうなやつらがいるんですけど、
(テクというか魔法使うやつとか銃みたいなの撃ってくるのもいる)
これ、アークス(プレイヤーたち)ってじつは悪モンなんじゃね?と
テスターに設定面でうわさされてるんだけど……
PS2では主人公たちの敵は地球人(この地球のことと当時は解釈してた)が
悪の黒幕だったモンなー。今回はプレイヤーキャラが悪事に加担?
火山は一部天井空いてました。洞窟ってことではないんだ……。
顔つき含めすっげーこわいかんじになってました。
ライダーキック取るのもだいぶ慣れたw
これとか奥からキックしてるのが撮れてね?
向こうの3匹にはきづかれてない?!?
鳥はα1のときみたいに攻撃とどかねーよってとこを飛び続けることはなく、
少なくとも銃(これはガンスラッシュ)でねらったりできる範囲にくるようになりました。
間合いによっちゃジャンプしてワイヤーでつかんだりも可能。
ガンスラ全基本職でつかえて遠近両対応でよいのですが、
残念ながらガードは出来ません。(ガードボタン相当が攻撃モード切替に当てられてる)
カシャンって切り替えると軽く振るアクションしてこんな風に光のリングがでます。
そういうことで、このキャラたちもすべて電子の藻屑となってしまいましたが
次のクローズドベータがいつになることやらまったく見えない感じです。
これまでの5ヶ月の経緯とか見てた限りではなんか要望とかだしてもしょうがないって
気がしてきたのでアンケートだけ回答しました。
まーPSUみたいなつまずきがないスタートなら個人的にどストライクでなくてもいいやって感じで。
HUがFOを敵視・邪魔にしてる(逆もあることになってるけど)ような世界は行ってもしょうがないやね。
PSOから魔法的要素極力排除したのやりたけりゃちゃんと有名になったアレがあるじゃないの。
逆に魔法職だけのゲームとか作ってほしいもんだわ……。
「魔法の杖で殴るよ!」なんてのは無しでね。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 α2 Test Version
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
ambush中?

かすんでるのは天候が変わっていてるからかな?
雨酷くなると落雷で敵味方関係なくやられるのですごく怖いです。

端っこの土煙はなんかにげた?

ワイヤードランスには多少問題あるけど(他職がターゲット中の敵をぶん回したとき等)
爽快感では現状随一なのでなんとかそのままの方向を出来るだけ保ってほしい、が
まあ多少の威力の加減は他の武器との兼ね合いもあるし必要かも。

あんまり下方修正はされるのはいやなかんじではあるけども仕方ない。
大剣とかは逆にもうちょっと威力とか増してもいいかと思うけど(通常攻撃範囲とか)


この敵とかずっとそのままでいてほしいw
弱点むき出しの背中に載られるとなんも抵抗できないお茶目さん☆

壁で分断されるインタラプトなんちゃらが発生したけど、
右上マプ見て解るとおり、遂行不可能な位置に敵がでちゃった。
こういう積み発生しちゃうとこは対策されてないんだなーがっかり。
テレパイプは幸い使えたので逃げました……。
あれ、前(α1)じゃテレパイプで逃げることすら封じられたんだっけ?

そのうちまた灰ニューさんきたのでいっしょにホバーして回りました。
ガード姿勢なのはコンソールけしスクショとるためshiftおしたから。
(ゲームパッド使用向けのダイレクトチャットモードにしておけばこうならないはず)

なんだか意味がよくわからない4個連なったスイッチ。
4人同時押しじゃないとあかないの?とかおもったけどそんなことはなかったぜ!
……なんでならべた。

相変わらずよくわからないベイゼ。
後で知ったけど本体倒すより「餌」になる雑魚を倒していくほうが正解らしい。
……本体へのだめーじはどのていどあたえればいいいの?
それともそのうち雑魚が吸い寄せられて来なくなるの?
やっぱよくわからんなー。
画像まだすこしあるからもうちっとだけつづけるんぢゃ。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
ambush中?
かすんでるのは天候が変わっていてるからかな?
雨酷くなると落雷で敵味方関係なくやられるのですごく怖いです。
端っこの土煙はなんかにげた?
ワイヤードランスには多少問題あるけど(他職がターゲット中の敵をぶん回したとき等)
爽快感では現状随一なのでなんとかそのままの方向を出来るだけ保ってほしい、が
まあ多少の威力の加減は他の武器との兼ね合いもあるし必要かも。
あんまり下方修正はされるのはいやなかんじではあるけども仕方ない。
大剣とかは逆にもうちょっと威力とか増してもいいかと思うけど(通常攻撃範囲とか)
この敵とかずっとそのままでいてほしいw
弱点むき出しの背中に載られるとなんも抵抗できないお茶目さん☆
壁で分断されるインタラプトなんちゃらが発生したけど、
右上マプ見て解るとおり、遂行不可能な位置に敵がでちゃった。
こういう積み発生しちゃうとこは対策されてないんだなーがっかり。
テレパイプは幸い使えたので逃げました……。
あれ、前(α1)じゃテレパイプで逃げることすら封じられたんだっけ?
そのうちまた灰ニューさんきたのでいっしょにホバーして回りました。
ガード姿勢なのはコンソールけしスクショとるためshiftおしたから。
(ゲームパッド使用向けのダイレクトチャットモードにしておけばこうならないはず)
なんだか意味がよくわからない4個連なったスイッチ。
4人同時押しじゃないとあかないの?とかおもったけどそんなことはなかったぜ!
……なんでならべた。
相変わらずよくわからないベイゼ。
後で知ったけど本体倒すより「餌」になる雑魚を倒していくほうが正解らしい。
……本体へのだめーじはどのていどあたえればいいいの?
それともそのうち雑魚が吸い寄せられて来なくなるの?
やっぱよくわからんなー。
画像まだすこしあるからもうちっとだけつづけるんぢゃ。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 α2 Test Version
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
きいちごはしってるけどその仲間らしいけど実際なじみはない。
でもなんかなまえにつけてしまいました。
なんとなく色がそんな感じかなー?と思ったけど本物見たことないし。

メカ顔が(一時的な実験だと思うが)女子から完全撤廃されたので、
マスクとでかグラサンでほぼ肌が見えない仮面状態にしてみた。
仮面ハンターてことですね!

単に灰νJさんがホバーだったのですが、
そういえばα1ではホバーキャス子(ホバーのみだった)も作ってみたけど
こんかいやってない(走りを選択できたから)とおもって作ってみたんだけども。
前回要望で「ホバーしていてジャンプのときは足つくとか変なので噴射でジャンプして!」
とか出したけど特にそんな変化はなかったぜ!

今回イメージムービーがOP代わり?について、
その中でキャスト♂RAがホバー移動したまま射撃するのだけど、
それが実際は出来ないつうことでまた不満の渦が発生してるもよう。
(射撃モードに入るとなぜか走るw<ホバーのほうが安定するんじゃ?)
確かにかっこいいんだよねあのムービー。ほか種族の動きも。走り速度から違うんだけどw
あと地上降下時の”スタイリッシュ入水”もできないと不評。なんかつけてほしいなー。
ナイツのポージングするあれみたいなのできねーかなw(無茶)

クエストカウンター。……どこのMHの世界の未来でしょう。
武器かついでロビーにいるのってすきじゃないんだけどなぁ。
ナノトランサー的なものないのかよ。ていうか治安維持的にどうなの。

ちょいはなれたとこにスキルツリーのカウンター(名前忘れた)もあったけど、
このツリーシステムはなんか不安ですなー。
もしや一回きめたら取り返しつかないタイプなんじゃ……(もしくは課金でリセット)
PSPo2∞のポイント振って随時調整できるほうがいいんだけどなぁ。

今回ロビーの画像ばっかりですよ。
軌道上にあるのかしらんけど窓から見えるのは宇宙だけ。
他の移民船とかもみえるんかな?

どっかの証券取引所みたい。

このモニターには動画が流せるようになってて、
今回はイベントで一般参加のひとらがお試し作成した中から
開発スタッフがいいのをセレクトしたものがキャラ名表示&アクションつきで
いっぱい流れてました。

意味無く座り込んでみた。

光の加減が場所ごとに違うんでここあかるいなーとおもってとってみた。
ここは人数多くなるけどこんなに明るい(からキャラもきれいに見える)のに、
せっかく人数限られるキャンプシップ内の薄暗さはなんとかならないものか……。

広告っぽいところは随時きりかわってます。
こんなとこにリアル広告ぼしゅうしたらいいのに。……あんまり上見ないか。

では次回はアクションした画像メインです。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
きいちごはしってるけどその仲間らしいけど実際なじみはない。
でもなんかなまえにつけてしまいました。
なんとなく色がそんな感じかなー?と思ったけど本物見たことないし。
メカ顔が(一時的な実験だと思うが)女子から完全撤廃されたので、
マスクとでかグラサンでほぼ肌が見えない仮面状態にしてみた。
仮面ハンターてことですね!
単に灰νJさんがホバーだったのですが、
そういえばα1ではホバーキャス子(ホバーのみだった)も作ってみたけど
こんかいやってない(走りを選択できたから)とおもって作ってみたんだけども。
前回要望で「ホバーしていてジャンプのときは足つくとか変なので噴射でジャンプして!」
とか出したけど特にそんな変化はなかったぜ!
今回イメージムービーがOP代わり?について、
その中でキャスト♂RAがホバー移動したまま射撃するのだけど、
それが実際は出来ないつうことでまた不満の渦が発生してるもよう。
(射撃モードに入るとなぜか走るw<ホバーのほうが安定するんじゃ?)
確かにかっこいいんだよねあのムービー。ほか種族の動きも。走り速度から違うんだけどw
あと地上降下時の”スタイリッシュ入水”もできないと不評。なんかつけてほしいなー。
ナイツのポージングするあれみたいなのできねーかなw(無茶)
クエストカウンター。……どこのMHの世界の未来でしょう。
武器かついでロビーにいるのってすきじゃないんだけどなぁ。
ナノトランサー的なものないのかよ。ていうか治安維持的にどうなの。
ちょいはなれたとこにスキルツリーのカウンター(名前忘れた)もあったけど、
このツリーシステムはなんか不安ですなー。
もしや一回きめたら取り返しつかないタイプなんじゃ……(もしくは課金でリセット)
PSPo2∞のポイント振って随時調整できるほうがいいんだけどなぁ。
今回ロビーの画像ばっかりですよ。
軌道上にあるのかしらんけど窓から見えるのは宇宙だけ。
他の移民船とかもみえるんかな?
どっかの証券取引所みたい。
このモニターには動画が流せるようになってて、
今回はイベントで一般参加のひとらがお試し作成した中から
開発スタッフがいいのをセレクトしたものがキャラ名表示&アクションつきで
いっぱい流れてました。
意味無く座り込んでみた。
光の加減が場所ごとに違うんでここあかるいなーとおもってとってみた。
ここは人数多くなるけどこんなに明るい(からキャラもきれいに見える)のに、
せっかく人数限られるキャンプシップ内の薄暗さはなんとかならないものか……。
広告っぽいところは随時きりかわってます。
こんなとこにリアル広告ぼしゅうしたらいいのに。……あんまり上見ないか。
では次回はアクションした画像メインです。
(C)SEGA PHANTASY STAR ONLINE 2 α2 Test Version